日刊湖南市
日刊湖南市LINE
日刊湖南市YouTube

湖南市初!?エネオス夏見店に大型車専門のセルフコーナーができてる!

2015年8月26日 カテゴリー:湖南市交通状況

すんごい個人的なことですが、学生時代今はなき中央のガソリンスタンドでアルバイトしておりました。

夏の暑さよりも冬のあの寒さの方がかなり堪えるアルバイトだったのですが、そこにも人情ドラマみたいなものは色々ありまして。
ガソリンスタンドの前で足を骨折した男性を女性リーダーが助けたりとか。
閉店後の締めで掃除作業を手伝った後におごってもらったラーメンが美味しかったとか。

その中でも今も覚えているのが、トラックの運転手の方々は非常に優しかったなと思います。特に差し入れの面で。

パンやれデザートやれ、おみやげやれ、自販機のジュースやれ当時学生の僕が大人になんかおごってもらったり、もらえたりというのはすごい嬉しかったです。

で、なんでこんな話をするのかというと。
ガソリンスタンドに湖南市初かもしれない大型専門のセルフコーナーができている!ということなんですね。

ええ、強引な前ふりなんです。

エネオス夏見店に大型車のセルフコーナーが登場!




エネオス夏見店のGoogleマップはこちら。




買取倉庫の横でもあるお店です。元々このガソリンスタンドはセルフではなかったのですが、確か数年前の工事でセルフガソリンスタンドと様変わりされました。


20150826_ (1)
こちらが大型車専門のセルフコーナー。
記憶からいくと湖南市初ではないかなと思うのですが、いかがでしょうか。



20150826_ (4)
大型免許を持っていないのでわかりませんが、大型トラックの場合、普通車の方でガソリンをいれるのは難しいっぽい。(車の立ち回りとかも考えると。)


20150826_ (3)

なんか色々な支払いコースでガソリンが安くなる様子。


20150826_ (2)

いつも出るこのレシートを使えば120円台も夢じゃない!?



湖南市は交通の通り道でもあるため、大型車の方には給油スポットが一つ増えて良かったのではないでしょうか。

ではでは。

中野 龍馬
  • この記事を書いた人

  • 中野 龍馬

  • 湖南市出身。三雲小→甲西中→国際情報高校卒業。今プラス管理人兼日刊!湖南市の編集長。WEB大好き。会社経営よりもWEBで色々おもしろいものを作る方に生きがいを感じている1987年生まれのギリ昭和世代。

  • https://shigatosekai.com/
  • https://twitter.com/imaplusnakano