日刊湖南市
日刊湖南市LINE
日刊湖南市YouTube

湖南市の住みやすさランキングは何位?2005年からの順位を調べてみました。

2015年8月22日 カテゴリー:湖南市を面白く。

東洋経済が毎年発表している全国の各都市から下記の項目に従ってランキングする住みよさランキング。

この順位、全国や西日本、東日本とトップ50ぐらいまでならネットで見ることができます。
ただ湖南市はどの年もトップ50までには入っていない。では何位なんだ?という疑問が生まれますよね。湖南市民としては。

全順位を調べようとすると都市データパックという本を見なければならないということで!
滋賀県内では都市データパックの所蔵数が多い滋賀県立図書館と彦根市立図書館にいって調べてみました。

ではでは、こちらが湖南市の住みよさランキングの順位です。

不思議!最初の表と2つ目の表で順位の受け取り方が違う。


こちらが湖南市のこれまでの住みよさランキングです。
※2015年版は貸し出しになっていたため、わからず。

年度順位偏差値
2005278位50.85
2006238位51.41
2007403位49.80
2008214位51.66
2009429位49.54
2010372位50.20
2012414位49.82
2013473位49.21
2014513位48.82
引用元:東洋経済 都市データパック

滋賀県は比較的、トップ50にもランクインしている都市が複数ある県なのですが、湖南市はそれに比べるとどうしても低く順位が見えてしまいます。


ただこの順位は全国で何番目の位置づけかということです。473位が500位中473位なのか、それとも1000位中473位なのか。後者の1000位中473位であれば、真ん中よりも上の方の順位なので受け取り方は違ってきますよね。

それを踏まえて、各年のデータパックで都市数も表したのがこちらです。

年度順位偏差値全国都市数
2005278位50.85763
2006238位51.41802
2007403位49.80805
2008214位51.66806
2009429位49.54806
2010372位50.20809
2012414位49.82810
2013473位49.21813
2014513位48.82812


どうでしょうか。なんとなく受け取り方変わりませんか。
2008年の214位なんて、806都市中なので全国的にも上の順位であることがわかります。

そうなんです!そう見るとほとんどが半分より上の順位なので湖南市は全国的にはまだ住みやすい町の位置にいるんですよ。

実際ランキングだけを見るとあまり高くないと思われる人もいるかもしれませんが、基本的な衣食住は整えられるし、三重にいくにも京都にいくにもちょうど真ん中ですし。

このランキングを参考に住む町を決める人がどれだけいるかは定かではありませんが、これだけは言わしてください。

「全国的には真ん中よりも上の方にいるということ。」「決して住みにくい、いや住みやすい町であること。」。

以上。トップ50にランクインしている滋賀県の各都市に関しては、住みよさランキング2015発表!ここ8年で滋賀県で一番ランクインした都市は?で記事でもまとめていますのでご参考あれ。

中野 龍馬
  • この記事を書いた人

  • 中野 龍馬

  • 湖南市出身。三雲小→甲西中→国際情報高校卒業。今プラス管理人兼日刊!湖南市の編集長。WEB大好き。会社経営よりもWEBで色々おもしろいものを作る方に生きがいを感じている1987年生まれのギリ昭和世代。

  • https://shigatosekai.com/
  • https://twitter.com/imaplusnakano