地元の農産物・地元の方がつくられた加工品などがたくさん販売されているJA直販所。
JAって地元のものはいっぱいありそうだけど、オシャレなものはないんじゃないの?と思っていたりしませんか?
そんなことはありませんよー。
こんなジャムもあるんです!
このほうじ茶ジャムを購入したのは、JAこうか直販所 花野果市 石部店。駐車場は広々30台!
外観。
入り口。
店内はこんな雰囲気。
JAこうか公式HPによりますと「地元の米や野菜、特産品を販売するほか、全国9JAの特産品など約250種・約3,000点の商品を取り揃えています」とのこと。
その中で、今回ご紹介したいお茶ジャムがこちら。
JAこうかと、瓶詰食品ブランド「セルフィユ軽井沢」の共同開発によるお茶のジャムは、全部で4種類。また、JAこうかの管轄は「湖南市+甲賀市」の2市、ということで甲賀市産の茶葉が使われています。
種類とお値段はこのような形。
緑茶ジャム 120g \594
ほうじ茶ジャム 120g \594
緑茶ラテジャム 115g \648
ほうじ茶ラテジャム 115g \648
店頭では試食もOK。
それでは、と。お願いしてみました。
おすすめの試食の順番は「緑茶→ほうじ茶→緑茶ラテ→ほうじ茶ラテ」。
先にラテジャムを食べてしまうと、口の中にラテの甘さが残っているので、本来のお茶ジャムの味がわからなくなってしまう危険が!(何も考えず食べたらそうなりました…)
緑茶・ほうじ茶は、すっきりとしてさわやかな味。国産はちみつが入っているため、優しい味です。
ラテジャムは、甘党の方におすすめしたい味。しっかりした甘さがありますが、お茶のさわやかさが残っているため、しつこくありません。パンケーキなどとも相性がよさそうです。
瓶のラベルにも、しっかりと説明が書かれています。
そんな花野果市 石部店では他にも楽しいイベントが!
8月22日・23日にはイベントも開催される模様。
店頭ではお茶のサービスもありました。
暑いこの季節、とても嬉しい!水分補給は大切です。紙コップではなくて湯のみなところもエコですね。
子どもさんの描いた絵も、展示されていたり。地元感になごみます。
普段食べているジャムにそろそろ飽きてきたという方やJA直販所に行ったことがないという方は、ぜひこれを機に一度足を運んでみてください。
JAこうか直販所 花野果市 石部店
住所 湖南市石部中央4丁目8-50 (JA石部支所隣)
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週水曜日、年末年始、棚卸日
電話番号 0748-77-2027
駐車場 有 30台
公式HP https://www.ja-kouka.jp/
一緒にサイコーを探そう
#湖南市サイコー