日刊湖南市
日刊湖南市LINE
日刊湖南市YouTube

2019年もあるよ!みちくさコンパス概要まとめてみました!

2019年10月28日 カテゴリー:湖南市で観光


毎年の秋の恒例事業となっているみちくさコンパス。
もちろん今年も開催されることが決定しまして、11月24日に開催されます。

そんなみちくさコンパス。毎年色々とパワーアップしている部分があって今年も去年とまた違った部分があるので情報まとめてみました!

開催時間は9時から!今年は3つの道のりがあるみたい。


みちくさコンパスでは東海道を歩きながらアトラクションを楽しんだり出店を食べたり小さい子供も連れて楽しめるウォーキングイベントとなっています。

これまでは木札スタンプラリーという形で、木札を使ってスタンプラリーを貯めるというのがみちくさコンパスの定番となっていました。
こちらは参加費300円で購入することができ、当日参加も可能!

そして今年変わっているのがこの2つのコースが出来たこと。

戦国の道コース


引用:https://mikumo-gakku.jp/publics/index/21/

11kmの道のりを湖南市観光協会所属のボランティアガイドの方と共に城址を巡っていく旅。

こちらは事前の申込が必要で10月11日までに下記の電話番号へ!参加費は1000円で、木札やガイドブック以外にもパンや珈琲もついてきます。

観音の道コース


引用:https://mikumo-gakku.jp/publics/index/21/

同じ金額でこちらは寺院を中心に回っていくコースとなります。ちなみにこちらも湖南市観光協会所属のボランティアガイドがついてきてくれます。

観音の道コースは15kmとなっており、北島酒造で地酒の試飲も楽しむことが出来ます。

戦国も観音の道も電話番号での申込の他、ネットからの申込みも可能となっています。

TEL:0748-71-2560
WEBからの申込


みちくさコンパスが初めて!という方も、毎年歩いているという方もぜひぜひ楽しんでいきましょう。

参考リンク:みちくさコンパス公式サイト

ではでは。

中野 龍馬
  • この記事を書いた人

  • 中野 龍馬

  • 湖南市出身。三雲小→甲西中→国際情報高校卒業。今プラス管理人兼日刊!湖南市の編集長。WEB大好き。会社経営よりもWEBで色々おもしろいものを作る方に生きがいを感じている1987年生まれのギリ昭和世代。

  • https://shigatosekai.com/
  • https://twitter.com/imaplusnakano