案外知られていないであろうこの湖南市の便利なこと一つを本日は実体験含めて紹介してみます。
それが柑子袋地域にあるまちづくりセンターの大型プリンターについて。
家庭用プリンターだと大きくてもA3までしか印刷できませんが、この大型プリンターではさらにA2が!!A1が!!そして横断幕が印刷できるのです!!
しかもスピーディーに、さらに激安で!
見出し
柑子袋まちづくりセンターは、滋賀県湖南市柑子袋860−1の住所にあるまちづくりセンターです。
実は数年前に日刊!湖南市でもインタビュー記事を作っており、湖南市内の初のまちづくりセンターの記事となっておりました。
参考リンク:[湖南市のココが気になる!]まちづくりセンターってどんな場所?中の人にインタビューしてみました。 ver. 柑子袋まちづくりセンター
Googleマップだとこちら。
そのまちづくりセンターの事務所の中にあるのがこの大型プリンターです。
これ個人で所有しようとするとめちゃくちゃ高くて、しかもこのサイズの印刷をお願いしようとすると基本業者の方に依頼しないとダメなのですが、こんな近所で1枚から印刷できるとは‥!便利すぎるっ!
大型印刷機ではこんな感じの値段となっており、紙質によって値段が異なります。
今回はより光沢を出したかった為、半光沢紙を使用。1枚で印刷できてこの価格はお得すぎるなー。
隣にはカラーコピーもあるのですが、なんとカラーで10円。コンビニと比べてもなんと安いことでしょうか。
大型印刷機ではデータをお渡しすることで、印刷機への操作を行ってもらうことができます。
自分でも行うことができるようなのですが、手順がわからないという方はお願いしてみましょう。
ちなみに印刷をお願いする場合、印刷を担当されておられるスタッフの方がおられないとお願いできないので、前もって印刷する場合などは確認しておく方がいいです。
そして出てくる印刷!すごー!色綺麗!!
実は今回の普通紙や半光沢紙以外にもポンジクロスや耐水ポスター合成紙もあったりします。お値段的にはこれらの紙を使うと料金が上がるのですが、室外で使用される場合はこの辺りを選択するのもありです。
そして出来上がった紙は、先日の湖南市夏祭りの出店で利用しましたとさ!
ぜひ大型印刷を今すぐしたい!手元に欲しい!というときは柑子袋まちづくりセンターへ。
市外の方でも利用できるので、本当におすすめです。
(営業日は平日17時15分まで、土日祝はされておりません。)