日刊湖南市
日刊湖南市LINE
日刊湖南市YouTube

プランツハンガーを自分で作ってみよう!12月20日に今プラスでワークショップが開催!

2017年12月16日 カテゴリー:今プラスイベント情報

プランツハンガーという雑貨をご存知でしょうか。

編集長恥ずかしながら今回初めて知ったのですが、観葉植物やランプなどを飾るためのハンガー。これがプランツハンガーというもののようです。

このプランツハンガーを湖南市で行っているのがマクラメ専門Rire Vieの田中さん。
その田中さんが、もっとプランツハンガーを自分でも作ってもらえるようにワークショップを12月20日に今プラスで開催されます。


麻ひもを使って2時間作ってみようイベント!作ったものはもちろん持ち帰りできます。



当日作るプランツハンガーがこちら。
「これ、2時間で作れるものなんですか!」とお聞きすると初心者の方でも大丈夫とのことで、作れるのでしょう。すごいなー。




イベントの概要がこちら。
プランツハンガーワークショップ
12月20日 10時から12時
場所:今プラス
参加費:2000円
受付期間:12月19日まで(当日の受付は応相談)
(4名以上での開催となるので、ご注意を!)

予約方法は下記のいずれかでOK!LINEからの予約が一番確実に応対できるとのことでしたー。

申込先:
Facebookページ
LINE@
メールアドレス


今プラスってどこにあるの?駐車場は?









そもそも湖南市の今プラスってどこ?ということですが、今プラスは甲西駅の甲西中学校前のお店となります。

仕事や勉強、今回のように飲食店を出したい人が仮の場として提供できたりするしたいことがはかどるスペースでして、住所は滋賀県湖南市平松北1丁目46 美松プラザ 1-B。

駐車場も5台ほどありますので、車でお越しの方はご利用ください。

また飲食のみの方も1時間無料で使えますので、支払われるのは料理代だけでOKです。(飲食の場合は、Wi-Fi、電源、フリードリンクは使用できません。)

ではでは。

中野 龍馬
  • この記事を書いた人

  • 中野 龍馬

  • 湖南市出身。三雲小→甲西中→国際情報高校卒業。今プラス管理人兼日刊!湖南市の編集長。WEB大好き。会社経営よりもWEBで色々おもしろいものを作る方に生きがいを感じている1987年生まれのギリ昭和世代。

  • https://shigatosekai.com/
  • https://twitter.com/imaplusnakano