LINE@やお問い合わせフォームから情報提供頂きました。あリがとうございます。(皆さん、何気に結構気にされていたようです。)
今月8日の工事中だった自由通路と橋上駅舎が完成し使用スタートとなりました。
普段電車を使わない湖南市民の場合、三雲駅が甲西駅に比べて中々見る機会がないところなので、いつの間に!と思うかもしれませんが新しくなっていましたよー。
早速中入ったり見に行ってまいりました。
これまで三雲駅は昔ながらの木造建築の建物が遣われていました。
そこから仮設工事などが行われ、新しく出来た三雲駅がこちら。
これまで三雲駅は、4号線側からの入り口しかなかったのですが、橋上駅舎となることで、三雲トンネル側からでも入れるようになりました。
しかも前の三雲駅ではなかったエレベーターがどちらの入り口にも設置。
中もすこぶるきれいになっておりました。
ですが昔はあった三雲駅の売店、今回駅が新しくなったことでそこを少なからず期待していたりしますが、残念。売店スペースは出来ておりませんでした。
前の三雲駅、そして新しい駅のスタートとなるポスターが配置。
これで三雲駅周辺の工事が完了したかというとそういうわけではなく、平成30年をめど三雲駅周辺の方もまた新しくなるようです。
スムーズにいけば平成30年度終わりには駅前広場も一新されているのでしょう。
日刊!湖南市は今後も三雲駅の工事続編をお送りしていきますので、三雲駅普段使わない方もお楽しみに!
ではでh。