日刊湖南市
日刊湖南市LINE
日刊湖南市YouTube

湖南市唯一となったインドカレー店「Parivara」でお昼食べてきました!ミトラギョ!(美味しかった。)

2016年2月19日 カテゴリー:湖南市で食べる

実は湖南市はインドカレー店が昔からある地域で、岩根の方はもちろん石部の平和堂にはいっていたヒマラヤカフェや、平和堂甲西中央店の後ろの通りになど複数の本場のカレーが食べられるお店がありました。

しかし不景気の流れもあって、現在はその三店とも店仕舞いをしてしまい営業はしていません。
もちろん日本の代表的なカレーチェーン「ココイチ」も美味しいのですが、あの辛さと日本人のカレー屋ではないルー、そしておっきくてモチモチ!なナンを出すことはできません。

あのカレーとナンを食べるには、近江八幡や草津までいかなければいかないのか。と思った方。ご安心ください。

2016年2月時点では湖南市唯一となったインドカレー店、Parivaraが甲西駅近くにありますよ。


甲西駅近くにあるParivaraとは?



DSC04553

Parivaraは昨年10月に新しく出来たインドカレー屋で、場所としては平松北の遊人里の前にあります。




DSC04552

もちろん駐車場完備。





Googleマップはこちら。(遊人里の前です。)


Curry&Bar Parivara
営業時間
LUNCH 11時~15時
DINNER 17時~22時
住所:滋賀県湖南市平松北2-54


ランチもディナーも営業しております。

そんなParivaraに先日ランチにいってまいりまして、しかも「WEBサイトで記事載せるなら、見た人サービスするよー。」ということでアイスクリームサービスしてもらえることに。


DSC05585
この画像をスタッフの方に見せると食後のアイスがサービスで人数分もらえます。「日刊!湖南市見ました。」といってもいいかも。
(本来デザートはキッズセットまたはCセットしかつきませぬ。)



一人でも気軽にはいれるParivaraでラーーンチ!



DSC05540

ランチは日替わりのランチメニューや、セットメニューがあります。
今回はチキンティッカとやらが食べたかったので、Aセットにしてチーズナンにしてまいりました。




DSC05546

奥のテーブル席はもちろん、カウンター席もあるので一人でも気軽に入りやすいです。(当方、男性。)
男性よりも女性向きなインテリアになってるかも。






DSC05554

はい出てきましたよー。チキンカレー。あっつーーーくてウマー!です。





DSC05563

こちらチキンティッカ。スパイスが効いていて一口でパクリといけてしまいます。
ここらへんも日本のカレー屋では味わえない味。






DSC05570

はい、そして主役のチーズなんです。普通のナンの場合は縦に長いのですが、チーズナンは中にチーズを挟むので、丸い形となります。







DSC05574

チーズ!ディズニーの映画みたいにチーズが伸びております。








DSC05575


カレーにドブンッ!








バクッツ!!












DSC05580

ウマーーーーー!



これや、わいはこれを食べたかったんや。
インドカレー屋がParivaraがあるお陰で湖南市でなくならずによかった。






DSC05587

最後はこちらのデザートで。

はい、もう一度大切なことなのでいいますよー。

今回お二人のご好意でこの記事見たよーという方はアイスクリームサービスとなっております。





DSC05585

この画面を見せる or 「日刊!湖南市の記事見ました!」と伝えればアイスクリームサービスしてもらえます。
サービスしてもらえたらダンニャバード(ありがとう)といって感謝の言葉を伝えましょう。


それでは、ナマステ!!




中野 龍馬
  • この記事を書いた人

  • 中野 龍馬

  • 湖南市出身。三雲小→甲西中→国際情報高校卒業。今プラス管理人兼日刊!湖南市の編集長。WEB大好き。会社経営よりもWEBで色々おもしろいものを作る方に生きがいを感じている1987年生まれのギリ昭和世代。

  • https://shigatosekai.com/
  • https://twitter.com/imaplusnakano